コンテンツへスキップ

venturacoffeestand

カート

カートが空です

焙煎機.焙煎のこだわり 

GRN完全熱風式焙煎機では、浅煎りは雑味がなくクリアなディテールが表現され、中煎り前後では旨みとコクのある味わいを生み出し、
深煎りは焦がさずキレのある苦味、旨味、甘みを作り出します。


熱風式の場合は蓄熱と放熱のバランスを調節でき通常の5倍のストロークで排気を緻密に良く上手くコントロール出来る為、焦がさずにcoffee豆の芯まで熱を入れることができるので、クリアで雑味がない細やかな味わいを作り出す事が可能で良い焙煎職人を育て美味しい coffeeを生み出すことができます。

ライトロースト(浅煎り)

coffee豆の化学変化をじっくり促し、香気成分を発達させ香りを損なわないクリアで飲みやすい酸味のフルーティーな味わいを作れる。
酸味=酸っぱいは間違った情報です。当店の酸味は非常に飲みやすく果実感をお楽しみ頂けます。

ミディアムロースト(中煎り)

焙煎機の排気圧力を調節し細かな温度の調整を行い焙煎によるローストの味わいをプラスしコクと旨味ある coffeeを作れる。
酸味、苦味、コクなどバランスの取れた飲みやすい焙煎となっております。
どなたにも飲みやすくなっている為ギフトなどにオススメです

ダークロースト(深煎り)

職人の腕の見せ所。
焦げた苦味が出やすい焙煎度だが、じっくりと芯まで熱を伝え旨味、甘み、コクを最大限引き出し熱風式ならではの滑らかな苦味がうまれ、クリアで飲みやすいまるでウィスキーのような深い味わいを作り出せるところ。
焦がしただけの深煎りでは味わえない、飲み終えた後の口の中に広がる余韻が心地良い飲みやすさとなっております

抽出のこだわり

焙煎で豆の芯まで熱入れを行うことで coffee豆の繊維をほぐし美味しい成分が抽出しやすい coffee豆に仕上がっている為ハンドドリップ、エスプレッソマシン、家庭用 coffeeメーカーに至るまでどの抽出方法でも成分が抽出しやすく美味しい coffeeが抽出できる。

ライトローストからダークローストまでどの焙煎度の豆でも抽出方法を選ばずざまざまな抽出方法で楽しめる。
豆の量、抽湯量が決まれば簡単に味が抽出できるので味がブレにくいのが良いところ。

ブレンドのこだわり

苦味、甘味、フレーバー、酸味、コクなどそれぞれをバランスよく掛け合わせることでシングルオリジンでは味わえないコーヒーをうみだす。

そのために幾度もテイスティングを繰り返し、またそのコーヒーとのペアリングも考え作りだされた当店自慢のブレンドコーヒーをお楽しみください。

VENTURACOFFESTAND

VENTURACOFFESTAND